小さいボス戦を二つほどこなしたのに、最後に出てきた金仮面が全部吹っ飛ばしていった
・当面の目的
レベル上げと武器強化をしつつ、英雄墓所の探索にはローゼスの光というものが必要らしいので、それを探す。
フィアのところに討ち入りするのは確定事項だが、彼女と彼女が所属する陣営の背景について知りたいとも思う。
事情を色々踏まえてなるべく敵対したくはないんだが、それはそれとして今回のことをクッソ腹立たしく思っているから、どちらを取るか相手の出方次第なところもある。どうなるんだろう。
・フィア
あれが彼女の戦い方なんだろうということは分かるし、騙された身で言うことではないが見事なものだと感心する。
それはそれとして騙されて荷担させられてあんなことになったのが正直クッソ腹立つのでお礼参りの準備はする。泣かす。
・葦の国
隻狼の舞台が確か葦名だったと思うが、この葦の国というのはどちらかというと「葦原の中つ国」の意なのではないかと思った。自分は隻狼をまだ遊んでいないから知ったようなことは言えないが。
今作でたまに見かける過去作品を思わせるようなフレーズやテキストは、ほぼミスリードかファンサービスなんじゃないかなぁ。パッチとバジリスクとか、「なんの躊躇が必要だろうか!」とか。
・「死」
状態異常の方。
試しにえずいてる敵に近づいて食らってみたところ、体から根が生えて串刺しになった。敵の攻撃で体がずれて空中浮遊してたが。
ストームヴィル城の最下層でロジェールが食らってたのはこれか。あとDの体から生えてたものの正体も。
呪死のHP半減のようなペナルティはなさそう? じゃあロジェールの症状はいったい何だったんだろう。蠅が飛んでるのかと思ってたが、違うようだし。
・獣の頑強
今の今まで「出血及び冷気の蓄積を軽減する」の意味を「使用後しばらくゲージに蓄積する量を軽減させる(結果、耐性を上げる)」だと思っていた。違った。
・「再誕」
装備を入手してレナラ戦の幼女たちの事実を知った。わぁ。
・シーフラ河
気になるので再訪。商人を見つけた。
あと点火台の謎も解けた。
・祖霊
ダメージの通りが良すぎたので、ちょっと来るのが遅かったかもしれない。
・風車の村ドミヌラ
ヤーナムのヘムウィックみたいに老齢女性が元気な村なんですね!
ディアロスが言ってた村、だと思う。いや待てラニアさん殺害の嫌疑ってラーヤに掛かるのか? 自分の勘違いだといいけど……
・神肌の使徒
普通に強いなと戦っていたらなんか伸び始めた。なんなんだ。どういうことなんだ。格好いいデザインだと思ってたけど突然コミカルになった。いやコミカルなのか?
クララと挟み込むかたちで攻略した。こういう敵にはクララが強い。
・金仮面
駅前とかにあるモニュメントにしか見えない。
もしかしてコリンがドミヌラで捕らわれてるんじゃないかと慌てて戻ったが、見つからなかった。大丈夫だろうか。
ここまで。