忍者ブログ

雑記帳

ゲームのプレイ日記など

ふせったーからの移行記事:エルデンリングのプレイ日記をつけようと思った。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ふせったーからの移行記事:エルデンリングのプレイ日記をつけようと思った。

とりあえず購入初日~四日目までを思い出しながら。(三日目は作業漬けで遊べず、五日目は調子悪くて寝ていた)
・キャラメイク
 早く遊びたかったのでダクソ3のキャラメイクデータの数値をほぼそのまま使った。まあまあいい感じになって良かった。
 項目から鼻の穴の大きさがなくなってたのにちょっと笑った。

・オープニング
 主人公は既に死んでいたのが起き上がった状態、ということに少し驚いた。
 こいつもこいつでプレイヤーの知らないバックグラウンドがありそう。

・素性
 放浪騎士。
 ソフトについてたおまけ冊子で大剣担いでたから、初期装備が大剣だと勘違いした。違った。残念。

・ボタン操作
 ○での回避に慣れず、早い段階で×と入れ替えた。
 結果、扉や祝福の前でピョンピョンする不審者が発生した。
 オフラインに切り替えるまでは祝福で高飛びする幻影をよく見かけたので、これは割とみんなよくやるネタなんだろう。

・チュートリアルとチュートリアルエリア
 隙間の洞みたいな隠し要素はなさげ?

・リムグレイブ
 景色のいいところ。夜中に絶叫し続ける磔がなければ。

・音楽
 デラシネのBGMみある。

・ツリーガード
 スルー。

・カーレ
 サンタっぽい見た目の人。格好いい。祝福そばでスローイングナイフと矢を取り扱っているので今後もお世話になりそう。

・剥ぎ取り
 動物を倒してもドロップ確定ではないことに愕然としたりした。主人公お前せめて二回は剥ぎ取りしろよ。

・メリナ
 キーキャラクター。どこでも呼べるわけではないらしい。どこでも休んだら自動で出てくるものだと思ってた。

・トレント
 用もないのにロアレーズンあげてる。かわいい。

・レベル上げ
 ダクソRでは直剣クレイモア槍を都度交換するスタイル、2では右ロングソードに各種大剣、左は盾と触媒、竜騎兵の弓、というスタイルだった。
 大剣も弓もすぐ揃ったため、2と同じような操作感で遊べるよう、とにかく持久力を21まで上げた。スタミナも増えてとりあえず快適だが、与ダメージが低いので何かしら対策考えよう。

・ロングボウ
 なんかロングソードより重い。なんで?

・マルギット
 ダメージの通りが他の敵と比較して妙に悪い・第二形態が明らかにこの時点の装備やスキルでの対処が難しい、ということで、たぶんリムグレイブをあちこち探索してキャラクターを強化してみてね、というメッセージなんだろうな、ということは理解した。結果裏道見つけて城裏手のリニーエニに着いた。
 倒してから公式サイトの冒険の手引き見てあれの存在を知り笑った。

・円卓
 思ってたより広かった。ほかに部屋あったんだ。

・ディアロス
 名前言い間違えそうになる。

・コリン
 良い人に見えるけど正直どうなんだろう。

・鍛冶屋ヒューグ
 真面目な人。

・フィアさん
 ヤバい化粧台の持ち主。
 オープニングに名前が出てきた人がこんなに早く登場するとは思わなかった。

・クララ
 かわいい。まわりを明るくしてくれる女の子。この子がいなかったらマルギット撃破できなかった。かわいい。
 故郷を見つけてあげられたらいいな。

・シャブリリのブドウ
 なにこれ。

・拠点・輸送隊襲撃
 バン・バン・蛮族! 一本蛮族!

・聖杯ダンジョン
 聖杯ダンジョンではない。

・番犬
 猫。

・デカい花
 花が衛星攻撃・αを撃ってくるとは思わないって。

・セレン
 なんでこんなところに籠もってらっしゃるんですか……?

・霧の森
 あんなでけえ熊どうしろってんだよ。

・ケネス
 最初はなんか偉そうなのが出てきたな、くらいだったが、お礼に貰った短剣の説明見て「いやこれ渡したらあんたどうやって身を守るんだよ」となったり、亜人たちとも色々折衝しようとしたりしてるの見て、今はとりあえず応援している。
 生まれた時から偉い立場の人だから、偉い人なりの心配の仕方だったりお礼の仕方だったりするのがちょっと好き。お礼に騎士の位を、ってあれは要するに「お前を信頼してるぞ」ってことだろうから。でも素性定かならぬ褪せ人にそこまで言って大丈夫なのか。

・ブライヴ
 狼の騎士、だろうか。
 カーレと仲いいのは確かにそんな感じする。

・シーフラ河の井戸
 あのエレベーターはロード時間用なんだろうか。
 めちゃくちゃ雰囲気いいけど明らかに中盤以降の難易度っぽかったので、適度に喧嘩を売って帰ってきた。

・オフライン
 血痕やコメントが優先されて武器切り替えができない、ということが多発したためオフラインにした。うーん、なんとかならないものか。

・壷
 壷。

・聖人橋
 かぼちゃ。

・D
 なんかやべー奴出た! と思ったが、話してみるとわりと普通の人だった。

・ガイコツ連中
 神聖属性攻撃でないと復活するタイプの骨だ! しかもランタンハゲいねえし!

・三途の川の渡し
 名前失念した。ボートでウィリーする奴。

・砂浜
 うみがすき。
 スイカどっかに転がってないかな、と探してしまった。でもそういうことする人じゃないか。

・竜餐教会
 食べるの……?

・闘技場
 解放タイミングいつだろう。

・ツリーガード・リベンジ
 リベンジもなにも挑んでないけど。
 わりと普通に勝てた。

・マルギット・リベンジ
 右回りに位置どりしつつ攻撃、クララちゃんに毒入れてもらう、でなんとか勝った。
 HP六割でもう第二形態というのがかなりキツい。剣モードの乱舞は回避安定しないし鎚モードは下手に盾受けすると半分消し飛ぶし。
 パッチから買えるアイテム使うとどんな感じに弱体化したんだろう。

・ネリウス
 序盤なのに飛んでくる出血攻撃はきつすぎやしませんか。

・パッチ
 このハゲ!

・竜に焼かれた廃墟の罠宝箱
 2のクセで煙視認後即離脱したあと、再度自分から引っかかりに行った。

・魔術街サリア
 とりあえず近くの地図断片取りに行こうとしたのだが、どうやってもたどり着けなくて参った。あと腐敗への対処が一切できないのもつらかった。

・ケイリッド
 毒沼フェチの集大成。

・啜り泣きの半島
 地名かっこいい。

・病村
 なんか嫌な予感がひしひしする。ここだけで終息する話ではなさそう。

・小黄金樹
 壷の山。

・魔術師の塔
 こういうの秘密基地みたいでワクワクする。

・鐘のついた亀っぽいの
 間欠泉でひっくり返す必要はなかった。

・舞い戻りの塔の罠
 またかよ! ちくしょう!

・王都ローデイル
 ?……????????

・地図
 めっちゃ広くなった。

・モーン砦の父と娘
 もうちょっとスムーズにことが運べていたら、助けられていたのかなぁ……

 ここまで。
PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
Ghotiolo
Webサイト:
性別:
非公開

P R