忍者ブログ

雑記帳

ゲームのプレイ日記など

ふせったーからの移行記事:エルデンリングプレイ日記五十日目。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ふせったーからの移行記事:エルデンリングプレイ日記五十日目。

グラングやギデオンとお別れ

・昨日の日記
 なんかよく分からんテンションなの自分でも笑う。
 マレニア戦自体が結構強めのストレスだったから、というのもあるとは思う。久しぶりに気持ちの良い目覚めを迎えられた。いい天気だ……

・一晩経って
 結局マレニアは死亡したことを考えると、やっぱりムービー中に主人公が首を刎ねておけば良かったんじゃないか、と蛮族としては思わんでもない。でも花が咲くとどうのこうの、みたいなのが追憶で貰える祈祷のテキストにあったから、刎ねたところで復活してたかもしれない。

・大ルーン一覧
 兄弟であるラダーンとライカード、テキストに「脆弱」という単語が共通するマレニアと産まれなき者の大ルーンの形が同じ。たぶん兄弟というか血の繋がり方によるんじゃないかと思う。
 となると、モーゴットはどういう出自になるんだろう。形は違えど、ゴドリックと同じ要の輪ということでゴットフレイの系譜だろうか。

・赤獅子城
 控え室の不法占拠を解決しただけで、ほかのところは回ってなかったので再訪。フランベルジュと炎系の戦技つけるやつを入手。とても嬉しい。

・超巨大壷
 三人抜きしたら重量上限アップのタリスマンを貰えた。なんかぷるぷるしてた。相変わらず生態が分からない。
 ゴドリックの接ぎ、ライカードのファミパン、壷の中の人化、それから主人公たちのルーンによるレベルアップはたぶん原理は同じなんじゃないかな、となんとなく思ってはいるものの、別に証拠があるわけじゃないからただの与太である。

・監視者たちの砦
 トレントですり抜けてノータッチだったので改めて。
 祈祷書ゲット。

・巨人戦争の英雄墓
 シンプルにいやらしい仕掛けと敵配置で安心感すらある。
 ザミェルというのは種族の模様。鎧一式を貰った。

・黒き刃の長の封牢
 この人、封牢の中で娘さんの遺灰をずっと抱えていたんだろうか。
 ロジェールがいてくれたら色々話せたんだろうけどなあ……

・グラング前のツリーガード
 属性二色ってやっぱりキツい。
 ただ輝剣の円陣怯み→輝剣突き→輝剣の円陣怯みでハメみたいなことができた。途中で抜けられてしまったが。

・グラング
 やるかー……となった。
 でもやだなー……とも思いながら挑んだ。

・黒き剣のマリケス
 ああやっぱり。
 かっこいいし強いなちくしょう……なんでガードお断り系ボスが続くんだちくしょう。

・ボスエリアの外縁
 ハイデの大火塔じゃねえんだぞ。
 あっちはレバーで普通に埋められただろうが。

・マリケス戦
 回避主体の戦い。月隠で挑戦した。
 相手の行動を回避して攻撃が基本にしてすべて。食らったら削り含めて大ダメージなので、とにかく避ける。幸い防御は前半戦と変わらないので、一撃一撃を丁寧に入れる。剣の内側は安全だが、グラングももちろんそこをカバーしてくるので気は抜かない。
 斬撃飛ばしはエフェクトでグラングの姿が見えなくなるが、テンポがずれることはないようなのでタイミングを確認しておく。
 あと一撃、というところで焦って逆転負けすることが多々あった。最後まで気は抜かない。

・円卓
 もう終わりなんだろう。エンヤ婆さんも逝ってしまった。

・双子の老婆
 ローデイルの探索が甘かったのか、いくつか追加された。

・ギデオン
 どこかに行ってしまった。もう危ないから当たり前ではあるが。書き置きくらい残しておいてくれればいいのに。
 そんなことを呑気に考えていた。

・ヒューグ
 記憶が喪われてしまった。
 何がつらいのか分からない。これがお前が進んできた結果だぞと見せつけられている気分だ。

・ローデリカ
 ヒューグのことを心から慕っているのだろう。父親のようなものだったのかもしれない。
 本当に、恨まれても仕方ないのにな……

・「火は灰を残して消えるにせよ、後に残るのは黄金なのだ。」
 このフレーズを引用した人間にはがっつりダイレクトアタックで瀕死。
 でも残されたものを意地でも黄金にしないと、喪われた人も生き残った人も誰もが浮かばれないし報われないよ。

・エンディング後の自由行動
 無理そう。

・プレイステーションからのお知らせ
 なんか突然出てくるようになった。余韻を叩き潰しにくるんじゃない。

・ギデオン
 なんだここにいたのか、と駆け寄ったらギデオンの後ろの出入り口に出入り不可のアレが掛かって絶望した。
 いつからこんなに絆されたんだろう。なんでこうなるのかな……

・ゴットフレイ
 この人ここで出てくるのか……

 ここまで。最終盤だけど、エンディング後の自由行動はなさそうだから、明日からしばらくやってないこと探ししようと思う。
 攻略情報もぼちぼち解禁しようか考え中。もうイベントまわりは取りこぼした分を取り返せないくらいには進んでるだろうし。見るとしたら血の君主担当エリアの行き方とクレイモアの場所だろうか。ほかは何見たらいいかがまず分からないというのもある。念頭にないものは発見はできても探すことはできない。
 トロフィー画面によるとマレニアとマリケスの間に一人いるらしい。たぶんモーグだろうと思う。どうやって行けばいいのかな……
PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
Ghotiolo
Webサイト:
性別:
非公開

P R