・竜餐
あれからぼちぼち進めている。なんか完遂しないとモグラになってしまうらしいので。
自分自身の安心のために、エンディング後の主人公に極力不安材料を残したくないというのがある。マレニアとミケラを発見しても針が入手できなかったから、三本指と狂い火は放置確定だが。マヌス・セリスの二本指みたいに、どうにかして殺害できないものか。
・壷村
腹の底が冷えた。
あんまりだろう。
・ディアロス
無能なんかじゃない。立派だった。
本当に立派だった。
・小壷くん
これもある種の弔い方なんだろうな、と思った。
自分からするとどうも受け入れがたい行為ではあるが、壷たちが真剣に向き合って行っていることは分かる。相手を尊敬しているからこそ、その遺体を自分の内に納めているんだろう。
ディアロスの分も、それからアレキサンダーの分も、小壷くんには立派になって欲しい。最終的にはケイリッドの超巨大壷を越えるくらいに。
・聖別平原
背景が雪一色なのとマップにヒントになるような書き込みがあまりないから、ランドマークを開いた後はなんかスルーしがち。
視界不良の場所を改めて探索。そこから下の川の方に降りられたので、そういえば未着手だったと遡上してみた。地下墓地とモグラと洞窟を発見。
荷車隊からトリーナ由来の松明が手に入ったが、トリーナが具体的にどんな人物なのかは出てこなかったな、とふと。
・テオドリックス
主人公の未来の姿がこれかもしれないと思うと気が重くなる。軽い気持ちでやっちまったよなぁ……
とりあえずケイリッドの橋で見かけた竜と合わせて、祈祷と心臓の帳尻は合った。何もイベントらしきものが起きなかったから、もしかしたらまだ解放されていない祈祷があるのかもしれない。
・寄る辺の洞窟
足元が透けて下が見えてるの綺麗。
・黄金律の大剣
たぶんラスボスがラダゴンなんだろうなとは思う。ラダゴンで来るのかマリカで来るのか、それとも臨機応変に切り替えてくるのかは分からないが。
明日あたりからゴッドフレイ攻略始めるかな。
ここまで。