忍者ブログ

雑記帳

ゲームのプレイ日記など

ふせったーからの移行記事:エルデンリングプレイ日記八日目と九日目。エビはザリガニ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ふせったーからの移行記事:エルデンリングプレイ日記八日目と九日目。エビはザリガニ

八日目
・シャブリリのブドウ
 アデラインのトラウマ抉ってくるのやめて。
 というかこれ病村のアレと同じか……三本指とかいうあからさまな厄ネタの……

・トープス
 輝石鍵というものがいるらしい。

・ラーヤ
 なんかだいぶヤバそうな人に捕捉された感。

・エビ好きの人
 なんか好き。

・パッチ
 ストームヴィル城で閉じ込めてきたのコイツだろと勝手に思ってたが、話題にも出さないから冤罪だったのかもしれない。しかしあんなことをしてくる奴なんてほかに……ま、まさか……マルドロ……お前もいるのか……?(いるわけない)

・エビ
 ザリガニじゃねーか! PV見て「こいつエビじゃなくてザリガニじゃないの? いやでもセリフはエビって言ってるんだよな……」って思ってたけどさ!

・ディアロス
 いなくなってしまった。探索不十分でフラグ折れたかな……

・ストームヴィル城探索
 行けてないエリアがあるので道を探している。見つからなかった。最下層の血痕がなんかあると思うんだが、あの変な生き物の拘束攻撃とはモーション違うような気がする。

・地図断片取得弾丸ツアー
 とにかく取りに行くことだけ考えて出発。ケイリッドとリエーニエは埋まったと思う。
 北限が王都だと思っていたが、全体マップは想像以上に広そう。

・大竜餐教会
 失地騎士マラソンの聖地。

・失地騎士の大剣
 ルカティエルの大剣や竜血大剣と同じモーションで、振ると元気になる。
 ツヴァイは商人のところで見つけたけど、クレイモアはまだ見つけられない。どこだろう。

・最初のインプ像の向こう側
 笑うしかねえ。なんだこの殺意をモデリングしたようなブツは。

・ストームヴィル城最下層
 流れで倒しに来た。
 この血痕、誰かと思ってたがロジェールか……何したんだ……
 あと鼻の両穴に虹色石投げ込んだら赤とオレンジでひどいことになった。

・鍛石
 坑道掘っても数全然足りないのキツい。採取ポイント復活しないし。ケイリッドとリムグレイブの境にある坑道に入ったらだいぶキツかった上に目的の低ランク鍛石は手に入らなかったし。ダクソRで黒い森の庭とアンドレイをひたすら往復してその時点の限界まで鍛えた思い出があるが、こっちはそもそも店売りしてないからどうしようといった感じ。
 せめて主力武器は+6にしておきたい。

・腐った野犬
 腐敗が入る相手にはクソ強い。そして現状は大抵の敵に腐敗が入るからクッソ強い。

・騎士大剣
 リエーニエの奥まったところでドロップ入手。これも失地騎士の大剣と同じモーション。刃渡りがほかと比べてちょっと長い?

・破砕戦争
 結構前、それこそ百年単位で昔に起きたものだとばかり思ってたが、ここ数十年くらいのことなんだろうか。

・今後の方針
 敵の強さはリエーニエ<ケイリッドだと思うので、リエーニエを先に探索する。ただどっかのタイミングでファロス砦も攻略しないと。
 腐敗回復アイテムのレシピ、クレイモア、低ランク鍛石、あとはタリスマンとかが欲しいところ。


九日目

・二本指
 こいつの話にえらい嫌悪感を覚えたのはフラムトを思い出したからだと思う。カアスとも会って話を聞いた上で、自分は両方とも信用に値しないと判断したから。ダクソRというか無印は結局どちらかしか選択肢はなかったけど、どっち選んでもたぶん行き着く先は同じだろうと勝手に思っている。

・白仮面
 デカいグレイネンだったのか。
 二本指は嫌いだけどこいつの主張も受け入れがたい。そもそもオフラインだから侵入できないよと伝えたい。

・リエーニエを巡る
 アクセスしやすい方の坑道を漁る。あとは東湖岸。

・エインセル河の井戸
 頑張れば今のレベルでも攻略できるだろうけどがんばりたくない。気持ちが悪すぎる。

・書庫
 書庫には大抵やべー敵しかいない。バクスタでもダメージほとんど入らないのは終盤に来いってことだろうか。

・坑道
 鍛石店売り開放やった。嬉しい。

・結びの教会
 舞姫。

・「叡智よ!」
 エッチはエッチでもHELLのほうだがなぁーっ!!!!

・四鐘楼
 「崩れゆく地」「永遠の夜空」「王を待つ断崖」で、たぶんスタート地点が王を待つ断崖だろうとあたりをつけてギミック解除。正解して嬉しいが後ろのちょうちょ採りに行って落ちて死んだ。

・ストームヴィル城の隣の小島
 なんで主人公はここで目覚めたんだろう。
 転送門とかある世界だから、どうやって来たとかは考えなくてもいいだろうけど、明らかに物語上重要な土地にいた、もしくは死体があった理由はなんだろう。あの死体は何者で、主人公とは関係があったのだろうか。
 主人公は何者だ?

・負けバトル太郎(名前忘れた)
 ストームヴィル城の食堂にいたのと同じだろうか。
 勝った。

・ディーネと古王
 ディーネマジ強い。
 古王にまつわる話はどんな風に起こるんだろう。ケネスは見せてもあんまり興味なさそうだった。

・神授塔
 塔からぐるっと回ってエヴェリン部隊殲滅して鎧巨人は走ってかわして到着。
 屋上の指の死体にビビり、周囲の壁の上にタカがいっぱいいるのに笑った。

・イジー
 巨人の鍛冶屋。ブライヴの言ってた人らしい。
 物腰穏やかでかっこいい。

・ディアロス
 ラニアさん……
 これはゴドリック倒さずにリエーニエに抜けて、この地点まで来ればたすけられたんだろうか。

・輝石鍵
 トープスに渡そうとしたら宥められてしまった。
 結局希望をちらつかせて断らせるみたいなムーブになってしまって、申し訳ないことしたな。

・由良
 自分は毒の剣で相手に毒入れて適度に攻撃。相討ちしてたがフラグ大丈夫だろうか。

・ロジェール
 何があったか教えてくれた。いやあそこでフラフラしてたら足腐るのか……?
 「死」についても色々。ただ「それまでデミゴッドに死はなかった」、てのがいまいち自分の中で噛み砕けないかんじ。レアルカリアと戦争してたんだよな?

・しろがね人
 男と老人と女性でだいぶ見た目に違いある。

・アルバス翁
 壷叩いてごめん。

・ネフェル・リー
 奥のボス倒してから気づいたせいで、フラグが大丈夫なのかまったく分からない。

・円卓
 ????????……!?!?!?!?
 ここでは戦わないって話、やっぱり建前でしかないんだ。

・エンシャ
 びっくりしたけどそんな強くはなかった。

・ギデオン
 説明する気ねえなこいつ……
 「先走った」って何が理由で先走ったかを教えなさいよ。

・ラティナ
 ロボが死んだのはギデオンの差し金なのか。足代わりになっていたロボを殺して、ここに閉じ込めていた?
 どちらにせよネフェル・リーさん、このこと知ったらだいぶキツいんじゃないだろうか。
 そしてFPが足りないので呼べない。

・鈴玉狩り
 のらあばれボスだー!!

・大剣三本の使い分け
 今手元にある大剣に役割分担させたい。普段使い用、ボス戦用、あとは骸骨用あたりか。
 のらあばれボスが使ってた剣は恐らく大剣だから、あれも欲しい。……いやでもふいの遭遇戦は勝率かなり低いんだよ自分は……マルドロとかさ……


 ここまで。
PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
Ghotiolo
Webサイト:
性別:
非公開

P R