忍者ブログ

雑記帳

ゲームのプレイ日記など

ふせったーからの移行記事:エルデンリングプレイ日記五十五日目。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ふせったーからの移行記事:エルデンリングプレイ日記五十五日目。

エンディングへ

・メインストーリー
 やり残したことはだいたい消化できたし、あと自分がワクチンを打ってきたので本格的に調子が悪くなる前にエンディングを見ておきたいと思った。悶々としながら土日寝てるのはさすがにやだった。

・ゴッドフレイ戦
 踏み鳴らしは前に避ける。後ろに逃げると無敵時間が切れたタイミングで追撃のように食らうため。だからといって前避けだけでは食らう攻撃はあるから臨機応変に。
 体力60%あたりでモーション強化? 踏み鳴らしが前方から全方位に変化する。動きも積極的になっている気がする。なるべく早く畳みたい。

・ホーラ・ルー
 は?


 え、えっ?

・ホーラ・ルー
 二体同時かと思ったらライオンが死んだ。死んだライオン? ライオンは死にましたがゴッドフレイは元気になったので問題ありません。
 マレニアの時は背の高い全裸の人がアグレッシブに走り寄ってくるの怖いと言ったが、背の高い血まみれの半裸の筋骨隆々とした壮年男性が両手広げてダッシュで迫ってくるのマジで怖い。
 なんか格ゲーみたいな拘束攻撃決めてきた。主人公のふっ飛び姿があまりに芸術的で笑った。ギャグマンガか。

・ホーラ・ルー戦
 攻略と呼べるようなことはしていない。いっぱい死んだしなんか反射と勘だった。ロジェールありがとう。きみの剣のおかげだ。

・ラダゴン
 最初のPVの人はラダゴンなのだろうか。男性の体だったが、でもあの人は金髪だったと思うけど。
 強くはあるが、ホーラ・ルーがやべえオッサンだったから威圧感とかはない。たぶん第二形態あるんだろうな、という手応えだった。実際は第二形態というよりは連戦だったが。

・エルデの獣
 なんかでた。
 途中で見えたエフェクトとか瞬間移動からして、たぶん宇宙ウスバカゲロウの親玉と似たような性質の生き物。
 そこまで難しいボスではないが、気を抜くと普通に死にそう。エーブリエタースと同じノリで戦える感じ。離れる時はものすごく距離を取るタイプなので走るのが大変だった。
 拘束攻撃を喰らったが、HPFPともにダメージないし相手が体力回復してる様子もなく謎。さすがにバグだろうか。
 BGMがラダゴン戦とは対で、タイトル画面の導入部分のロングバージョンだった。しんみりしながら戦った。死にかけたが死なずに通過。

・ラニ
 跪いて迎えてるあたり、主人公はラニのことをホントに尊敬してるし好きなんだなと思った。
 黄金律の時代は終わり、ラニの示す律が大いなる意思に依らない暗い路を往くものだとして、このお人好しならきっと進み続けてみせると信じている。

・オルト・リタ
 お疲れさま。
 お前やメリナ、トレントと旅ができてよかったよ。
 この先いろいろ待ち受けてるだろうが、ラニと一緒にがんばれよ。





・エンディング後の自由行動
 あるんかい!!!!!

 ここまで。
 楽しかった!
PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
Ghotiolo
Webサイト:
性別:
非公開

P R